東院内まちづくり協議会

東院内まちづくり協議会会報 第84号

東院だより

発行 東院内まちづくり協議会
編集 まちづくり協議会事務局
所在地 宇佐市院内町副1421-1 東院内地区コミセン内
連絡先 42-5574(事務局)

豊かな自然と石橋の東院内
みんなの力で支え合うまちづくり


院内ジュニア陸上グランプリ 軽飲食販売活動

9月6日、スポーツ公園で院内ジュニア陸上グランプリ(NPO法人グレートサラマンダー他主催)があり、県内外から競技関係者約500人の他、猛暑のなか多くの応援客が来訪。
開いた売店もかき氷 28,000円、揚物類 46,300円、ドリンク類 32,650円等、昨年よりは少ないもののまずまずの売上げとなりました。
※9月7日 少年サッカー大会時にも開店しましたが、参加者小規模のため売れませんでした。

9/6(土)平成令和の森スポーツ公園

この活動は下記目的で実施しています

  • スポーツ公園の利用率向上
  • 各種組織の連携、利用者との交流促進
  • まち協自主財源確保、活動充足度向上

軽飲食販売活動スタッフの募集 (お知らせ)

安定した売店体制を確保するため、専任 スタッフを求めています。
ご協力いただける方は事務局へご一報ください。
(事務局長:井上涼治《090-7296-4641》)
一定の集客が見込める中規模以上の大会開催時等に開店します。年10回程度です。
まち協活動の一環であるため、職業として の勤務形態ではないのでご理解ください。

一人暮らし等高齢者世帯の生活支援活動

  • 墓清掃
  • 粗大ごみ搬送

にんにく畑の草刈作業(二日市)

ようやく、秋の気配......

9/11

東院内の皆さん、集落毎の花植栽・野菜栽培に取り組みませんか

種苗・肥料等経費はまち協が負担します。
場所、花種、管理等は各地元でお願い。
但し、年間委託のための管理費相当を支給いたします。《事務局へご連絡を》